こんにちは、月見と申します。軽井沢で家族だけの結婚式を挙げたアラサーです♪
結婚式の体験レポートやおトク情報を発信しています。
自分たちに合った式場を見つけるために、欠かせないのがブライダルフェアや式場見学。
いざブライダルフェアに参加しようとすると、いろいろと疑問が湧いてくるプレ花さんも多いのではないでしょうか?
ブライダルフェアの疑問あるある
- ブライダルフェアでは何をするの?
- どこから予約すればいいの?
- 見学当日の流れは?
- 見学当日の所要時間は?
- 何件見学するのがいい?
平均すると、何回くらい式場見学するものなのかな?
そんな疑問をお持ちのプレ花さんに向けて、この記事ではブライダルフェアについて詳しく解説します。
見学でもらえる特典も紹介するので、お得に楽しんでください♪
- 初めてのブライダルフェアを検討中
- ブライダルフェアの内容で悩み中
- 見学後は断りにくいのでは?と不安
ブライダルフェアとは何か?
まずは、ブライダルフェアとは何か確認してみましょう。
『ブライダルフェア=式場見学』じゃないの?
実はブライダルフェアと式場見学では、当日の流れが少し異なります。
式場見学は、文字通りに『結婚式場を見学すること』を指します。
気になる式場へ出向いて挙式会場や披露宴会場を見学することで、自分たちの希望に合っているかチェックすることです。
また会場の見学後には、結婚式の見積もりを出してもらうことになります。
最近はオンライン式場見学を実施している会場も多いですよ♪
一方、ブライダルフェアは『式場見学+結婚式の模擬体験イベント』を指します。
会場見学と費用の見積もりに加えて、披露宴の料理の試食、ウェディングドレスの試着など、結婚式の雰囲気を体験できるイベントがセットになっています。
ブライダルフェアの方が内容盛りだくさんなのね!
ブライダルフェアのおすすめ体験
ブライダルフェアは、さまざまな体験イベントとセットになっています。
- 試食会
- ウェディングドレス試着
- 模擬挙式
- 模擬披露宴
時間の関係上、1度のブライダルフェアで体験できるのは1~2個なので、どの体験を選ぶか悩む方も多いでしょう。
どんな内容のブライダルフェアが人気なのかしら?
卒花さんの意見と、私の経験からおすすめの内容を紹介します。
役に立ったブライダルフェアの内容
まずは、卒花さんの意見をチェックしてみましょう。
ゼクシィ結婚トレンド調査2021が実施した『役に立ったブライダルフェアの内容ランキング』がこちらです。
順位 | 内容 | 役立ったと答えた人の割合 |
---|---|---|
1位 | 試食 | 83.5% |
2位 | 会場見学 | 82.5% |
3位 | 模擬挙式 | 14.9% |
3位 | 演出体験 | 16.6% |
5位 | 模擬披露宴 | 9.2% |
6位 | 試着 | 8.0% |
試食と会場見学が圧倒的だね!
試食と会場見学については約8割の人が役立った、と答えています。
また、同調査の『会場選びで重視した点ランキング』でも、1位が料理、2位が披露宴会場の雰囲気となっています。
多くの卒花さんが『役立った!』と感じていることから、試食と会場見学には必ず参加するのがおすすめです。
私のブライダルフェア体験
私も結婚式場を4件見学しましたが、すべて『会場見学+試食』でお願いしました。
会場の写真はウェブサイトでも見られますが、現地に行くことで、写真では気づかなかった長所や短所に気付くこともあります。
私の場合、写真では森の中のチャペルだと思ったのに、現地では周辺の電線が目立って『印象が違う…』と感じたこともありました。
立つ場所によっても景色が違うので、現地に行かないと判断が難しいのです。
また、試食はどこも美味しかったですが『ここは盛り付けもおしゃれだな』『ここは少し味付けが濃いかな?』など、食べてみて気付くこともありました。
試食は無料の式場が多いので、美味しい料理を食べられてお得な気持ちにもなりますよ♪
私自身の経験からも、会場見学と試食がセットになったブライダルフェアに参加するのがおすすめです。
≫結婚式場見学チェックリスト!先輩花嫁が重視した点ランキングも紹介
式場選びの平均期間と見学の平均回数
みんな式場選びにどれくらい時間をかけてるのかな?
ゼクシィ結婚トレンド調査2021によると、会場の検討にかかった期間は平均1.6か月となっています。
また、検討するために訪問した会場の数は平均2.7ヶ所。
2ヶ月ほどかけて、3件ほど見学して回るのが平均的と言えます。
しかし見学1件目で決めるカップルもいれば、逆に6件以上を見て回るカップルもいるので、訪問する会場数は人それぞれ。
ビビッときたら1件目で決定してもOKですが、時間に余裕がある場合は何件か式場を見て回るのがおすすめです。
理由は次の2つです。
- 会場によって費用が大きく異なる
- 電子マネーがもらえる
1つ目の理由ですが『同じような結婚式の内容でも式場によって費用が大きく異なる』ということはよくあります。
このため、2件以上の式場で見積もりをもらって比較することで、費用を節約できる可能性が高いのです。
2つ目の理由は、式場見学の特典として電子マネーがもらえるキャンペーンがたくさんあること。
式場見学でもらえる特典
結婚式情報サイト | 式場見学でもらえる特典 |
---|---|
ゼクシィ | 最大6.3万円の電子マネー |
ハナユメ | 最大5.1万円の電子マネー |
マイナビウエディング | 最大5.5万円の電子マネー |
結婚スタイルマガジン | 最大20万円の割引 |
プラコレ | 最大9万円の一休クーポン |
せっかくなら式場見学デートを楽しみつつ、数万円の特典をもらっちゃいましょう♪
≫ブライダルフェア特典ランキング!本当にお得なキャンペーンは?
ブライダルフェア予約方法
ブライダルフェアはどこから予約すればいいのかな?
ブライダルフェアは、基本的に事前予約が必要になります。
これは式場が見学人数や希望する見学内容に合わせて、事前に予定を組んでいるため。
当日急に参加したくなった場合には、当日予約OKのフェアを探すか、希望する式場に電話で問い合わせてみましょう。
当日でも、電話予約なら受け付けてくれる式場が多いですよ!
ブライダルフェアを事前予約の方法は、次の4つがあります。
ブライダルフェア予約方法
- 式場に電話して予約
- 式場の公式サイトから予約
- 式場検索サイトから予約
- 式場相談カウンターから予約
おすすめの方法は、電子マネーなどの特典がもらえる『式場検索サイトからの予約』です。
式場検索サイトを利用すれば、希望するエリアの式場情報・ブライダルフェア情報をまとめて検索できるのもポイント。
検索結果から気になる式場&ブライダルフェアの内容を選べば、簡単に予約できます。
ブライダルフェアの所要時間
ブライダルフェア当日はどれくらい時間がかかるの?
ブライダルフェアにかかる時間は、2~3時間程度が目安になります。
ただ内容によってはもっと長くなるケースもありますし、プランナーの押しが強くて長引くケースもあります(実体験)。
時間が押すと困る場合には『○時にはここを出られるようにお願いします』とあらかじめ伝えておくのがおすすめ。
伝えておけば、ちゃんと時間通りに終わらせてもらえました♪
ブライダルフェア当日の流れ
ブライダルフェア当日の一般的な流れは、次のようになります。
ブライダルフェア当日の流れ
- 会場到着
- 受付
- 担当プランナーの挨拶
- アンケート記入
- アンケートをもとにプランナーと相談
- 会場見学
- 試食など体験イベント
- 見積もりの提示
- 今後の予定を相談
- 見学終了
まずは結婚式の日程、招待人数、希望するイメージなどについて、アンケートに回答するのが一般的です。
そのアンケートを見ながらプランナーと相談し、二人の結婚式のイメージを詰めていくことになります。
その後は、披露宴会場や挙式会場をプランナーさんに案内してもらいながら見学し、試食など体験イベントに移ります。
体験は内容や時間によって、前後する場合があります。
見学と体験が終わった後は見積もりをもらい、最後に成約した場合のスケジュールなどの今後の予定を相談して終了です。
ブライダルフェアに行くと断りにくい?
ブライダルフェアに参加してみて、『やっぱり違うな…』と断りたくなる可能性は十分ありますよね。
しかし見学させてもらった手前、その場で断るのが難しい場合もあると思います。
その場合は『持ち帰って相談します』と話して、電話やメールで後から断りの連絡をしてもOK!
メールなら断りやすいかも!
実際に『ほかの会場の見学もしたい』『二人でよく相談したい』という理由で、持ち帰って考える方はたくさんいます。
すぐに返事ができない場合は、
- いつまでに返事ができるか?
- 他の候補式場はどこか?
とプランナーから質問されることになるので、質問の答えはあらかじめ考えておくようにしましょう。
私も即決しなかったので、すべての式場でこの質問をされました。
聞かれた質問に正直に答えることで、ほかの式場に関するプランナー目線の意見をもらえることもあります(実体験)。
あちらの式場は○○なので、月見さんの希望に合わないかもしれませんよ。
え、そうだったんですか!
プランナーが自分の式場の『おすすめできない点』を積極的に話すことは無いので、他の式場のプランナーから意見を聞けるのは貴重な機会です。
このように、ブライダルフェアに参加することで得られる情報は本当に多いです。
断ることは難しくないので心配せず、気になる会場はどんどん見学してみましょう♪
ブライダルフェアのまとめ
式場見学とブライダルフェアについて、疑問点を解消していただけたでしょうか?
- ブライダルフェアの内容は『会場見学+試食会』がおすすめ
- 式場選びにかかる期間は平均1.6か月
- 式場見学の平均回数は2.7回
- ブライダルフェアの予約は、式場検索サイトからがおすすめ
- ブライダルフェア当日の所要時間は、2~3時間
- お断りにくい場合は、後から電話やメールで断ってもOK!
初めて結婚式場の見学に行くのは、少し緊張するかもしれません。
しかし行ってみると、綺麗なチャペルや披露宴会場を見て、美味しい試食をいただいて、素敵な時間が過ごせるものです。
せっかくの機会なのでデートのように楽しみつつ、自分たちにぴったりの式場を探してくださいね♪