こんにちは、月見です。
軽井沢で家族だけの結婚式を挙げたアラサーです♪
結婚式の体験レポートやおトク情報を発信しています。
プロポーズされたプレ花さんの中には『婚約指輪を買ってもらうかどうか?』でお悩みの方もいるのではないでしょうか?
婚約指輪は決して安い買い物では無いので、相場やお返しも気になるところですよね。
相手の負担になるし、こちらもお返しが大変そうだな…
そんなプレ花さんに向けて、このページでは婚約指輪のアレコレを解説します。
ページの最後には『婚約指輪を買うかどうかの判断基準』も3つまとめたので、迷っているプレ花さんはぜひ確認してみてくださいね!
- 婚約指輪を買うか迷っている
- 婚約指輪の相場が知りたい
- 婚約指輪のお返しマナーが知りたい
\ 指輪探しで最大16,000円もらえる /
婚約指輪と結婚指輪は何が違う?
あれ?婚約指輪と結婚指輪は何が違うんだっけ?
いざプロポーズされてから、こんな風に疑問に思ったプレ花さんもいるのではないでしょうか?
最初に両者の違いを確認しておきましょう。
結婚指輪とは
結婚指輪(Wedding ring)は結婚の証であり、結婚式で男女が互いに交換する指輪です。
結婚式で交換した後は、日常的につけて過ごす方も多いですよね。
このため結婚指輪のデザインは、飽きが来ないベーシックでシンプルなものが人気です。
男女ペアデザインの結婚指輪もたくさんありますよ♪
婚約指輪とは
一方、婚約指輪(Engagement ring)は、結婚を決意した男性から女性に贈られる指輪。
両家の両親と行う結納や顔合わせの場で『婚約記念品』としてお披露目することもあります。
婚約指輪は女性だけがもらえる特別な贈り物って感じね♪
婚約期間に身に着けるものとされていますが、結婚後も友人の結婚式やお出かけなど、特別なときに着ける方が多いです。
デザインは結婚指輪よりも華やかなものが主流で、ダイヤモンドや誕生石があしらわれた婚約指輪が人気です。
また結婚後は、結婚指輪と婚約指輪を重ね付けして楽しむこともできます。
重ね付けすることを前提に、統一感を持ってデザインされた『セットリング』として販売されているものもありますよ♪
- 結婚指輪
男女が結婚式で交換する、結婚の証
- 婚約指輪
男性から結婚したい女性に贈る指輪
婚約指輪を買う人の割合は?
婚約指輪を買うかどうか迷っている方は、実際に婚約指輪を買った方の割合も気になりますよね。
ゼクシィ結婚トレンド調査2020によると、婚約指輪を贈った方は7割程度となっています。
婚約指輪以外の記念品を贈る選択肢もあるんだね!
婚約指輪以外の記念品を贈った人も8%ほどいて、具体的には次のような品物が人気です。
指輪以外に人気の婚約記念品
- 腕時計
- ネックレス
- イアリング・ピアス
婚約指輪を購入した方の意見としては『昔から婚約指輪にあこがれていた』『婚約の証としてつけたかった』と言った声が多いです。
一方で、婚約指輪を含めた記念品を贈らなかった方も2割ほどいます。
逆に買わなかった人は、どういう心理なの?
婚約指輪を購入しなかった方からは『お金をかけるのがもったいない』『他にお金をかけたいものがあった』といった意見が聞かれました。
確かに、お金のことを考えると少し冷静になるかも…
結婚して新生活を始めるためには、
- 結婚式
- 新婚旅行
- 引っ越し
- 家具家電の購入
など、たくさんお金がかかりますよね。
このため、ほかに優先してお金をかけたいことがある場合は『婚約指輪は無しで』と考えるカップルもいるのです。
婚約指輪を買うカップルは約7割
婚約指輪は誰が選ぶ?
では続いて、婚約指輪は誰が選ぶのかを確認してみましょう。
婚約指輪は男性がプロポーズ前に買うものじゃないの?
ゼクシィ結婚トレンド調査2020によると、婚約指輪を決めた人は夫が45.6%、妻が20.1%、二人が33.2%となっています。
プロポーズのときに渡すイメージがある婚約指輪ですが、必ずしも男性が事前に用意するものではありません。
ちなみに、私も夫と二人で婚約指輪を買いに行きました。
二人で婚約指輪を買いに行くと、
- 自分好みのデザインを選べる
- 結婚指輪との相性も考えて選べる
とメリットを感じられたので、時間があれば二人で選ぶのも楽しいと思いますよ♪
婚約指輪は二人で選ぶのもおすすめ
婚約指輪の相場はいくら?
婚約指輪を検討するときに、一番気になるのが相場ではないでしょうか?
やっぱりお高いんでしょう?
ゼクシィ結婚トレンド調査によると、婚約指輪にかかった平均費用は38.6万円。
ただし個人差がかなり大きく、10万円以下だったという方もいれば、100万円以上かかったという方もいます。
婚約指輪は、ブランドや作り方(既製品、オーダーメイド、手作りなど)によって費用が変わるため、差が大きくなっています。
ちなみに、女性の年齢別の平均費用も出ていますよ。
女性の年齢 | 婚約指輪の平均費用 |
---|---|
24歳以下 | 27.6万円 |
25~29歳 | 38.2万円 |
30~34歳 | 41.1万円 |
35歳以上 | 41.9万円 |
24歳以下では年齢が若いためか、婚約指輪にかかった費用が少なめの傾向にありますが、25歳以上では大きな違いはありません。
25歳以上なら、35~40万円くらいが相場と言えそうです。
婚約指輪の平均費用は38.6万円
婚約指輪にはお返しが必要?
婚約指輪は男性が女性に贈るものですが、女性は何かお返しする必要があるのでしょうか?
プレゼントをもらったらお返しをするものだよね!
ゼクシィ結婚トレンド調査2021によると、お返しを贈った人は47.3%、贈らなかった人は48%と、半々に分かれる結果になっています。
あれ?半分くらいの人はお返しを贈らないんだね。
婚約記念品に対してお返しをしなかった理由は、次の2つのケースが多いです。
婚約記念品のお返しをしないケース
- 『お返しはいらないよ』と男性側から申し出があった
- お返しの分のお金は、結婚資金や二人の貯蓄に回した
お返しをどうするかは、相談して決めるのが良さそうです。
お返しの平均金額は14.5万円となっており、婚約指輪の1/3~1/2程度が相場です。
お返しの具体的な品物としては、男性が仕事中にも身に付けられるものが人気。
人気順 | お返しの品 | 選んだ方の割合 |
---|---|---|
1位 | 腕時計 | 43.1% |
2位 | スーツ | 15.9% |
3位 | 財布 | 6.9% |
4位 | 靴 | 4.3% |
5位 | かばん | 4.1% |
腕時計がダントツ人気だね!
持ち物にこだわりがある男性も多いので『お返しは何がいいかな?』と直接聞いて、希望に合ったものを選びたいですね。
- お返しをする人は半数程度
- お返しする場合は半返しが基本
- お返しの品は希望を聞くのがおすすめ
婚約指輪について私の実体験
ここで、婚約指輪に関する私の経験を紹介します。
私はプロポーズをされた後に、婚約指輪を買うかどうかを夫と相談しました。
婚約指輪はどんなのがいい?
うーん、そもそも婚約指輪って必要なのかな?
私は普段アクセサリーを付けないので『婚約指輪を買っても使わないのでは?』と思い、最初は買わない方に心が傾いていました。
使わないならもったいないね。
ですが、とりあえず見てから決めようと行ってみたジュエリーショップで、『やっぱり婚約指輪ほしい!』に意見が変わりました。
普段ダイヤモンドを目にする機会の無いタイプだからこそ、その輝きに心惹かれたのです。
傾けるとキラキラ光を放ち、見る角度によって様々な輝きを見せるダイヤモンド。
そのキラキラした美しさは、『あなたと結婚したい』と言ってもらったプロポーズの記念にふさわしいものに思えました。
そこからは、夫とジュエリーショップを数件めぐって、結婚指輪との相性も考えながら、気に行った婚約指輪を買ってもらいました。
二人でジュエリーブランドを見て回ったのも思い出です♪
そして現在…
やはり日常生活で婚約指輪をつける機会はなく、結婚式に着けて行く程度です。
ですが、ときどき箱を開けて婚約指輪を見ると、プロポーズされた時の気持ちをそのまま思い出してとても幸せな気持ちになります。
つける機会はあまりなくても眺めるだけで幸せになれる、婚約指輪にはそんな意味もあるのだなと、購入してから気付きました。
なので、私としては『やっぱり買ってもらって良かった!』というのが感想です。
少しでも欲しい気持ちがあるのなら、遠慮せず買ってもらうのがおすすめですよ!
後悔しない婚約指輪選びのまとめ
このページでは、婚約指輪の相場や買った人の割合、お返しの必要性などを紹介してきました。
最後に『婚約指輪を買うか?』迷っている方へ、後悔しないための判断基準を紹介します。
自分が当てはまるかどうか、考えてみてくださいね。
- 婚約指輪に憧れがある?
- プロポーズの記念に何かほしい?
- 婚約指輪よりも優先して、お金を使いたいことが他にある?
「3」にだけ当てはまる場合
婚約指輪や記念品に興味がなく、ほかに優先してお金を使いたいことがある場合は、婚約指輪は不要と考えて良いでしょう。
お金は二人にとって大切なことに使いましょう♪
「1」に当てはまる場合
これに当てはまる場合、たとえほかに優先してお金を使いたいことがあったとしても、婚約指輪を買うのがおすすめです。
婚約指輪の相場は30~40万円ですが、10万円未満の婚約指輪を選んだカップルもたくさんいます。
10万円以下で婚約指輪を手作りできる人気店もありますよ♪<
大事なのは値段ではなく、あなたと結婚したいという気持ちを込めて贈ること。
『婚約指輪を遠慮して後悔した』とならないために、欲しい場合は諦めないで!
「1」には当てはまらないが「2」に当てはまる場合
『婚約指輪に憧れはないけど、なにか形に残るものが欲しいな』という方には、婚約指輪以外の婚約記念品を選ぶのがおすすめ。
腕時計やネックレス、家具など、プロポーズの記念として形に残せるものはいろいろあります。
予算や希望を二人で相談して、さまざまな選択肢を検討してみましょう♪
二人にとって一番良い形を選んでくださいね。
婚約指輪を買おうと決めた方は、ぜひ式場予約サイトを活用してください。
マイナビウエディングや
\ 指輪探しで最大16,000円もらえる /