1番お得な式場探しキャンペーンはこちら

家族婚にはどこまで招待する?いとこは呼ぶべき?おじおばは?

家族婚にはどこまで招待する?いとこは呼ぶべき?招待した人の割合は?
月見

こんにちは、月見です。
軽井沢で家族だけの結婚式を挙げたアラサーです♪

結婚式の体験レポートやおトク情報を発信しています。

家族婚とは、家族だけで行う少人数結婚式のこと。

しかし、家族婚と言っても、両親、姉妹兄弟、祖父母、おじさんおばさん、いとこ…と、どこまで招待したらいいか悩みませんか

プレ花ちゃん

関わりのない親戚も呼ぶべき?

そんなあなたに向けて、このページでは家族婚のゲスト選びについて解説します。

家族婚のゲストを選ぶときのポイントや注意点も紹介するので、読んでもらえれば、スムーズにゲストを決められます

月見

後悔のない結婚式にするためにも、ぜひ一度チェックしてみてくださいね!

こんな方に読んでほしい
  • 家族婚のゲストで悩んでいる
  • 一般的な家族婚の顔ぶれを知りたい
目次

家族婚にはどこまで呼ぶ人が多い?

結婚式の家族集合写真

家族や親族だけの結婚式をした卒花さんたちは、ゲストに誰を招待したのでしょうか?

ハナユメ結婚式準備ガイドのアンケート調査によると、家族婚に招待したゲストの割合は次のようになっています。

 家族婚のゲスト  招待した人の割合 
両親86.5%
兄弟姉妹76.9%
おじおば46.7%
祖父母40.7%
いとこ32.9%
出典:ハナユメ準備ガイド

両親と兄弟姉妹を呼ぶ人が多い

花嫁と父

両親を招待したカップルは86.5%と最も多く、新郎新婦二人だけの結婚式を選ぶケースを除けば、両親は招待するのが基本です。

新郎新婦とそれぞれの両親、合わせて6名の結婚式プランが選べる式場もありますよ。

月見

ルクリアモーレは少人数結婚式に特化したサービスで、挙式+会食が222,613円~と格安です

ルクリアモーレでプランの詳細を見る

兄弟姉妹を招待した人の割合は76.9%で、両親を招待した人の割合と比べると少し低めですが、一人っ子の新郎新婦もいますよね。

このことを考えると、ほとんどのカップルは家族婚に『両親+兄弟姉妹』を招待していると言えるでしょう。

祖父母・おじおば・いとこを呼ぶ人は半数程度

一方、祖父母・おじおば・いとこを招待したカップルは、それぞれ33~47%と半数以下

両親の兄弟が多い場合には、おじおばやいとこまで全員を呼ぶと、かなりの人数になってしまうこともありますよね。

祖父母・おじおば・いとこについては、結婚式の規模や親戚との関係性によって、呼ぶか呼ばないか意見が分かれる間柄と言えます。

家族婚には誰を招待するべき?

家族婚ゲストに関するアンケート結果を紹介しましたが、『家族婚にどこまで招待するべきか?』という問いに正解はありません。

結婚式は新郎新婦二人のものなので、二人が後悔しない人選ができればOK

ただし、ゲストを決める上で注意すべきポイントもあるのでここで解説します。

新郎新婦で話し合って決める

話し合っているカップル

祖父母・おじおば・いとこを招待する人が3~5割程度だったことからも分かるように、誰を招待したいかは人によって異なるもの

新郎新婦の間でも『親戚をどこまで招待するか?』で意見が分かれることも多いので、二人でしっかり話し合うことが大切です。

たとえば、新婦は両親と兄弟だけで良いと思っているのに、新郎は祖父母・おじおば・いとこも呼びたいパターンもありますよね。

考えている若いカップル
プレ花ちゃん

新郎と新婦でゲストの人数が違うと、バランスが悪いかな?

二人の希望が違うと戸惑うかもしれませんが、家族婚の場合は、両家のゲストに人数差があっても気にならないケースが多いです。

人数合わせのために招待したり、逆に人数を減らすためにゲストを諦めたりすれば、どちらかが後悔することになりかねません

月見

人数合わせで招待するのは、ゲストに対しても失礼ですよね。

どちらか一方が我慢することなく、二人が納得できるように、お互いの希望を話し合ってゲストを選びましょう。

両親の意向も確認する

結婚は新郎新婦だけでなく、両家同士の結びつきが生まれる場でもあります。

新郎新婦と両親

このため結婚式では、両家と良好な関係を築いていくための配慮も必要。

結婚式のゲストについても、両家で何か慣例がある可能性があるため、ゲストについて両親の意見を聞いておくと安心です。

結婚式は基本的に新郎新婦のものなので、必ずしも両親の意向に従う必要はありません。

しかし、結婚式後も両家と仲良くやっていくためには『両親の意見を聞く・相談する』という姿勢を示すことも大切です。

私の家族婚のゲスト実例

家族婚のテーブルに着席する人たちの図
月見

最後に私の家族婚に招待したゲストの例を紹介します。

私たちの家族婚のゲストは『新婦側5人・新郎側9人』と少々アンバランスでした。

私たちの家族婚のゲスト
  • 新婦側
    両親、兄、妹、叔父
  • 新郎側
    両親、妹、祖父母、叔父叔母、いとこ

私には他にも伯父伯母やいとこがいるのですが、普段ほとんど関わりがないため、特に親しい叔父だけを招待しました。

月見

本当に親しい人だけで結婚式をしたい、という気持ちでゲストを選びました。

夫の親族も同様で、普段から付き合いがあって仲が良い、叔父叔母・いとこだけ招待した形です。

少人数で人数差もありましたが、心から招待したいゲストだけを選んだので、アットホームで笑顔の絶えない結婚式になりました。

結婚式のテーブルに座る仲良しの家族
月見

気心の知れたメンバーなので、リラックスして楽しめました!

間柄にはこだわらず、自分たちが『結婚式に来てほしい』と心から思える人を招待するのが、家族婚で後悔しないコツと感じています。

家族婚に招待するゲストまとめ

家族婚に招待するゲストの顔ぶれについて、選び方のポイントや私自身の経験談を紹介しました。

この記事のまとめ
  • 約8割のカップルが、家族婚に両親+兄弟姉妹を招待する
  • 祖父母・おじおば・いとこを招待するカップルは、それぞれ3~5割程度
  • ゲストの顔ぶれは新郎新婦で話し合って決めるのがおすすめ
  • 両家の意向も確認すると安心

二人にとって、一生に一度の大切な結婚式。

招待するゲストの顔ぶれも、どんな結婚式になるかを決める重要な要素です。

二人で話し合いながらゲストを選んで、大切な人たちに囲まれて幸せな1日を過ごしてくださいね。

これから式場探しをする方は、お得な式場探しキャンペーン情報をまとめたので、下記ページもぜひチェックしてみてください♪

★ 式場探しキャンペーンまとめ ★

プレ花さんならもらわなきゃ損!特典がもらえる式場探しキャンペーン情報をまとめました!見学前にチェックしてくださいね♪

ブライダルフェア特典ランキング!簡単に最大20万円の特典がもらえるサイトは?
よかったらシェアしてね!
目次