*当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています*
当サイトでは、アフィリエイト広告を利用しています。

家族婚に電報・祝電を送っていい?手配方法や文例も紹介!

家族婚に電報(祝電)を送っていい?手配方法や文例も紹介!
月見
月見

こんにちは、月見です。軽井沢で家族婚をしたアラサーです♪

結婚式の体験レポートやお得情報を発信しています。

新型コロナウイルスの影響もあり、家族や親族だけの少人数結婚式(家族婚)を選ぶカップルも増えていますよね。

中には『本当は友人や同僚も招待したかったけど、仕方なく…』と、泣く泣く家族婚を選んだカップルもいるのではないでしょうか?

そんな新郎新婦のもとに、友人や同僚からお祝いの電報(祝電)が届けば、喜ばれること間違いなしでしょう。

しかし『家族婚に祝電を送っていいのかな?』と迷う方もいるのではないでしょうか?

花嫁友人
花嫁友人

家族婚の雰囲気を壊さないかな?

最初に結論だけ言ってしまうと、

結論

家族婚に電報を送っても大丈夫!

ただし実際に電報を送るときには、家族婚ならではの注意点もあります。

このページでは、家族婚に電報を送るときの注意点、電報の手配方法や文例を解説します。

 読みたいところへジャンプ!
月見
月見

初めて電報を出す方も、ぜひ参考にしてみてくださいね♪

この記事を読んでほしい方
  • 家族婚をする方に祝電を送りたい
  • 祝電の手配方法を知りたい
  • 祝電の文例を見たい

そもそも電報(祝電)って何?

メッセージカード

家族婚における電報について解説する前に、電報とは何かを確認しておきましょう。

電報はいつ何のために送る?

電報とは、電信を用いた文書の伝達サービスのことを言います。

月見
月見

電信は、電気を使って離れた場所同士で行う通信です。

電信

電報を申し込むと、メッセージは電信によって宛先の近くまで送られ、それを印刷したものが宛先に配達されます。

電話が一般家庭に普及する以前は、電報が手紙よりも早い連絡手段として使われていました。

月見
月見

主に身内の危篤の知らせなど、緊急連絡に使われていたそう。

しかし電話やFAXが普及するとともに、電報の連絡手段としての役割は薄れていきます。

代わりに、結婚式や入学祝い、出産祝いなどの特別な機会に、メッセージを伝えるフォーマルな手段として使われるようになりました。

幸せそうな新郎新婦

手紙よりも迅速に手間なく、そして『形に残るメッセージを伝える方法』として、電報は今も利用されています。

月見
月見

電話やメールでのやり取りは、モノとしては残りませんよね。

電報の中でも、特にお祝いのメッセージを伝えるものを『祝電』と呼びます。

結婚式の祝電は誰が送る?

結婚式の祝電は、基本的に『結婚式に出席できない新郎新婦の関係者』が送るものです。

結婚式に招待されたけど行けない方、また招待されていなくても新郎や新婦と深いつながりのある方が送るのが一般的とされています。

結婚式に祝電を送る人
  • 友人
  • 同僚
  • 上司
  • 仕事の取引先
  • 趣味の仲間
月見
月見

友人や仕事仲間は、複数人で連名の電報を送ることも多いですよ。

家族婚に祝電を送ってもいいの?

結婚式の家族集合写真

では、家族や親族だけの結婚式に祝電を送る場合の注意点を確認してみましょう。

家族婚でも祝電は喜ばれる

家族婚は身内だけのアットホームな雰囲気で行うものなので、電報を送ってもいいのか、迷う方もいますよね。

花嫁友人
花嫁友人

家族婚に出たことが無いから、どんな雰囲気か分からなくて。

安心してください。家族婚の場合も、電報を送ってまったく問題ありません

実際に私の妹の家族婚でも、会社の上司や学生時代の部活仲間から多くの電報が届き、披露宴で紹介されていました。

祝電のイメージ
月見
月見

メッセージをもらえて、妹もとっても嬉しそうでしたよ♪

ただし、家族婚のスタイルによっては、電報を送っても結婚式で読み上げられないケースがあるので、注意が必要です。

家族婚に送る祝電の注意点

家族婚には、次の2つのスタイルがあります。

家族婚のスタイル
  1. 披露宴スタイル
  2. 食事会スタイル

家族婚であっても、一般的な結婚式と同じく披露宴スタイルをとる場合は、司会者が電報を紹介する時間があるでしょう。

しかし、食事会スタイルをとる場合は、食事とおしゃべりがメインになるので、電報を読む時間が取られていないケースもあります。

つまり、せっかく送った電報を結婚式で紹介してもらえない可能性があります。

結婚式のテーブルに座る仲良しの家族
月見
月見

実際に私の家族婚では、電報を紹介する時間はとりませんでした。

結婚式で読まれないのなら、電報ではなく後日ギフト等を渡してお祝いするという選択肢もアリですよね。

家族婚でも祝電は喜ばれるものですが、結婚式で紹介してもらえない可能性も考えて、送るかどうかを決めてください。

月見
月見

どんな形でも、新郎新婦はお祝いしてもらえたら嬉しいものです♪

祝電の手配に必要な情報

祝電を送る場合は、手配する前に次の情報を確認しておきましょう。

祝電の手配に必要な情報
  1. 結婚式の日時
  2. 結婚式場の住所
  3. 結婚式場の名前
  4. 新郎新婦の名前

そもそも結婚式に招待されていなくて、式場の名前が分からないケースもありますよね。

考え事をする女性

そんなときは『祝電を送りたいんだけど教えてもらえる?』と、新郎新婦に直接聞いてOK!失礼にはなりません。

サプライズにしたい場合は、共通の友人に教えてもらうのもおすすめですよ♪

月見
月見

送り先に間違いがないように、しっかり確認しましょう。

祝電の宛名を新郎新婦のどちらか一方にする場合、その一方の名前だけ分かればOKです。

宛名のバリエーション
  • 新郎新婦の二人宛て
  • 新郎宛て
  • 新婦宛て
花嫁友人
花嫁友人

私は新婦友人なんだけど、二人宛てにした方がいいのかな?

片方だけの関係者の場合はその片方を宛名にし、両方と面識がある場合には連名の宛名にするのが一般的です。

祝電の手配方法

必要な情報を確認できたら、いざ祝電の種類を選んで手配しましょう!

インターネットで申し込む

祝電を送れるサービスはたくさんありますが、下記のサービスならどれもインターネットで手軽に申し込みできます。

電話で申し込む方法もありますが、祝電のデザインを目で見て選べないので、インターネットからの申し込みがおすすめ。

商品によっても異なりますが、祝電は当日または翌日発送できるものが多いです。

月見
月見

余裕をもって、式の1週間以上前に申し込んでおくと安心です。

結婚式前日までに届ける

祝電は、結婚式の1~3日前に到着するように手配するのが一般的です。

ただしバルーンや生花を使った電報は、早く到着するとしぼんでしまうため、当日披露宴の3時間ほど前を指定するのがおすすめ。

バルーン

確実に受け取ってもらうために、式場に祝電が届く日時を伝えておくのがおすすめです。

祝電の文字数と例文

花嫁友人
花嫁友人

祝電メッセージの文字数ってどれくらいかな?

祝電の文字数は電報サービスによっても異なりますが、150~300文字程度が目安です。

標準的な速度で文字を読み上げると、300文字で1分ほどかかります。

もっと文字数を増やせるサービスもありますが、長すぎると聞く方の集中が途切れてしまうので、さらっと聞ける文量に抑えましょう。

月見
月見

ハート電報の公式サイトから、祝電の例文を紹介しますね♪

 友人への祝電の文例 

○○さん △△君 

ご結婚おめでとうございます

二人は大学のサークルで出会いましたが

ほかのサークルに惹かれていた○○さんを説得して

▲▲サークルに誘ったのは なにを隠そう この私です

どういたしまして!

新婚旅行のお土産 待ってます

出典:ハート電報
 同僚への祝電の文例 

ふたりで始める新しい日々が、

いつも光で満ちあふれていますように。

苦しいときは手を取りあって乗り越えられますように。

●●さんと●●さんが

素晴らしい家庭を築かれることを、心よりお祈り申し上げます!

出典:ハート電報

各電報サービスでさまざまな文例を紹介しているので、相手に合わせて参考にできますよ。

特にハート電報なら、利用者が寄せてくれたユニークな文例も豊富なので、楽しい祝電にしたい方はチェックしてみてくださいね♪

家族婚の電報(祝電)まとめ

家族婚の祝電について、注意点や手配方法、文例などを紹介してきました。

この記事のまとめ
  • 家族婚でも祝電は喜ばれるが、紹介されない可能性がある
     
  • 祝電はインターネットで申し込める
     
  • 祝電は結婚式前日までに届ける
     
  • 生花やバルーン祝電は当日着もアリ
     
  • 文字数は150~300字が目安

結婚式に出席できなくても、二人へのお祝いのメッセージを伝えられる祝電。

今はメッセージだけでなく、ぬいぐるみ、プリザーブドフラワー、ギフトなど、さまざまなグッズをセットで贈れる祝電も豊富です。

家族婚でも喜ばれること間違いなしなので、ぜひ『形に残るメッセージ』として祝電を利用してみてくださいね♪

タイトルとURLをコピーしました