こんにちは、月見と申します。軽井沢で家族だけの結婚式を挙げたアラサーです♪
結婚式の体験レポートやおトク情報を発信しています。
たくさんゲストを呼ぶ豪華な結婚式も素敵ですが、家族や親族のみの『家族婚』もアットホームな雰囲気で良いものです。
最近はコロナの影響もあり、家族婚を選ぶカップルが増えていますよね。
- 家族婚の準備期間はどれくらい?
- いつ準備を始めればいいの?
- 準備スケジュールはどんな感じ?
このページでは、こんな疑問をお持ちのプレ花さんに向けて、家族婚にかかかる準備期間やスケジュールを紹介します。
家族婚の場合は通常よりも短い期間で準備できますが、できるだけ早めに準備を始めるのがおすすめです。
早めに準備を始めた方が費用の節約にもなりますよ♪
- 家族婚の準備期間を知りたい
- 家族婚準備スケジュールを知りたい
結婚式の準備期間は平均1年!
まずは、一般的な結婚式の準備にかかる期間を確認してみましょう。
式場を探し始めた時期~結婚式前日を準備期間とします。
ゼクシィ結婚トレンド調査2021によると、式場探しを始める時期の平均は結婚式の11.9ヵ月前となっています。
上のグラフを見ると分かる通り、実に半数以上のカップルが結婚式の1年以上前から式場探しをして、結婚式に向けた準備を進めているのです。
家族婚の場合もそうなのかな?
家族婚なら準備期間3ヶ月でもOK
『1年前から準備が必要なの!?』と慌ててしまったそこのプレ花さん、大丈夫です。
一般的な結婚式は1年前から準備するカップルが多いですが、家族のみの結婚式なら3ヶ月程度で準備できます。
実際に、私の家族婚の準備期間も3ヵ月ほどでした。
そもそも1年前に結婚式場を探し始めたとしても、その後結婚式当日までずっと準備を続けるわけではありません。
結婚式の準備が本格化するのは結婚式当日の3~4か月前から、と言われています。
さらに家族のみの結婚式なら、ゲストの人数が少ないため、準備にかかる時間も短めです。
家族婚で準備期間を短縮できる工程
- 結婚式の日程調整
- ゲストに合わせた引き出物選び
- ペーパーアイテムの準備
ただし、式場探しだけはできるだけ早く始めるのがおすすめです。
どうして式場は早めに探し始めたほうがいいの?
早めの式場探しがおすすめな理由
準備期間の短い家族婚でも、次の3つの理由から『早めの式場探し』がおすすめです。
人気の式場・シーズンはすぐ埋まる
これから結婚式の準備を始める方の中にも、
- 憧れの式場で挙式したい
- 二人の記念日に挙式したい
など、式場や日程に希望があるプレ花さんが多いのではないでしょうか?
まだ希望は無くても、式場見学でお気に入りが見つかったら『絶対にここで挙式したい!』と感じる場合もあるでしょう。
そんな式場に出会えるといいな♪
しかし、もちろん素敵な式場ほど人気があるため、希望の日程が早く埋まってしまいがち。
カップルの2組に1組は土曜日に結婚式をするので、特に土曜日は競争率が高くなります。
季節でいうと、過ごしやすい9~11月が特に人気ですよ。
私自身も元々希望していた5月の土曜日は既にすべて予約で埋まっていて、泣く泣く日程をずらした苦い経験があります…
結婚式自体の準備は3ヶ月で間に合いますが、希望の日程があるならできるだけ早く式場を探し始めるのがおすすめです。
どうしても!という希望の日程や式場があるなら、1年以上前に式場を押さえられると安心です。
理想のウェディングドレスが選べる
早めの予約が必要なのは、式場だけでなくウェディングドレスも同じです。
結婚式のためにウェディングドレスを購入する方は少なく、約9割の方が式場やドレスショップでレンタルしています。
しかし、ドレスは数に限りがありますし、ほとんどのドレスショップは全国展開しているので、人気のドレスはどんどん予約が埋まります。
せっかくお気に入りの1着を見つけたのに『その日は別の花嫁さんが着るので予約できません』となったら悲しいですよね。
それは絶対嫌だ!
衣装にこだわりが無ければ気にしなくてもOKですが、運命の1着を選びたいプレ花さんは早めに式場を探すのがおすすめです。
時間があれば手作りで節約できる
家族婚なら準備期間3ヶ月でも大丈夫ですが、時間に余裕があればアイテムを手作りして節約することもできます。
結婚式は必要なものが多くて、何かと費用がかかりがちですよね。
しかしその分、手作りすれば費用をグッと抑えられるポイントもあります。
下記のアイテムは手作りすると、節約になりますよ♪
アイテム | 平均費用 (式場に依頼した場合) | 平均費用 (手作りした場合) |
---|---|---|
演出用ムービー | 23.1万円 | 0.8万円 |
招待状 1部 | 479円 | 195円 |
席次表 1部 | 701円 | 121円 |
席札 1部 | 265円 | 112円 |
特に演出用ムービーは手作りするとめちゃくちゃ節約になるので、パソコンをお持ちで時間に余裕がある方にはおすすめです。
時間がなく演出用ムービーの手作りが難しい場合は、ムービー制作会社に外注しても式場で頼むよりもずっと安いケースが多いですよ。
【実体験】家族婚準備スケジュール
では最後に、具体的な家族婚の準備スケジュールを確認してみましょう。
私の実体験から、3ヶ月で家族婚の準備をする場合のスケジュールを紹介します。
結婚式の3ヵ月前
- 結婚式場を予約する
- 日程をゲストに連絡する
- 招待状を手配&発送する
- 結婚指輪を購入する
まずは、式場見学に行って気に入った式場と契約し、ゲストに日程を連絡しましょう。
式場見学の所要時間は1件当たり3時間程度で、1日に2件は見学できるので、週末にまとめて見学すると早く決められます。
まとめて見学すると、式場同士の比較もしやすいですよ♪
招待状は結婚式の2ヶ月前に発送するのがマナーなので、ほかのペーパーアイテムよりも早めの手配が必要になります。
結婚式では指輪の交換があるので、購入していない場合は早めに手配しておきましょう。
指輪によっては届くまでに1か月以上かかる場合もあります。
結婚式の2ヶ月前
- 演出内容を決める
- 演出用ムービーを手配する
- 衣装を決める
- 引き出物を手配する
- 料理を決める
- 写真や動画撮影を手配する
- ペーパーアイテムを手配する
結婚式まで2か月を切ると、やることも盛りだくさんです。
ウェディングプランナーとの打ち合わせの中で、披露宴での演出や料理、衣装などを決め、必要なものを順次手配していきます。
演出用ムービーや写真撮影、ペーパーアイテムなどは、式場に依頼せず持ち込んだ方がお得!
時間に余裕があれば、外注や手作りといった選択肢も考えてみてくださいね。
上記のアイテムは持ち込み料がかかっても、持ち込んだ方が安くなることが多いです。
結婚式の1ヵ月前
- プチギフトを手配する
- BGMを手配する
- ヘアメイクリハーサルをする
- ブライダルエステに行く
- 挨拶や花嫁の手紙を準備する
- プランナーと最終確認
結婚式の1ヵ月前になると、いよいよ準備も仕上げの段階です。
結婚式の帰り際にゲストに手渡すプチギフトや、披露宴のBGMを手配しましょう。
著作権の関係で、結婚式で流すBGMは基本的にCD原盤を準備する必要があります。
CD原盤なら中古でもOK!
また、この時期にはヘアメイクリハーサルで当日の髪型とメイクを決めることになります。
結婚式本番に向けて、ブライダルエステでお肌のケアもしておきましょう!
結婚式場と契約した後は、プランナーさんがスケジュールを考えてくれるので、自分たちで管理しなくても大丈夫です。
ただし、持ち込みたいアイテムがある場合には主体的に動く必要があるので、スケジュールを確認しながら準備を進めましょう!
私は演出用ムービーとペーパーアイテムを持ち込みました♪
家族のみ結婚式の準備期間まとめ
この記事では家族のみの結婚式の準備にかかる期間、スケジュールを紹介しました。
- 一般的な結婚式の準備期間は約1年
- 家族のみなら準備期間3ヶ月でもOK
- 式場探しはできるだけ早めに!
- スケジュールはプランナーが管理してくれるが、アイテムを持ち込む場合には主体的に動く必要がある
家族婚は大勢のゲストを招く結婚式とは異なり、アットホームで温かい雰囲気が魅力です。
私のように3か月でも十分に準備はできますが、できれば余裕をもって式場探しを始めて、二人らしい素敵な結婚式にしてくださいね!
結婚式の内容でお悩みの方も、とりあえず式場見学に行ってみると希望のイメージがつかめてくるものです。
式場を見学するだけで数万円の特典がもらえるキャンペーンもあるので、まずは二人で式場見学デートを楽しんでください♪
プレ花さんならもらわなきゃ損!特典がもらえる式場探しキャンペーン情報をまとめました!見学前にチェックしてくださいね♪